(↑ 寺子屋の様子ー1)
6月25日(月)午後2時30分から、
末成小学校多目的ホールにて、
6月最後の『寺子屋すえなり』
が開かれました。
この日は児童のクラブ活動などがあり、
参加者は1~3年の21名と少なかった。
参加児童は早速、宿題から始め、宿題を終えて、
備え付けのプリント問題に取り組む意欲的な児童も居ました。
今月は6/4、6/11、6/18、6/25の4回開催されました。
(↓ 寺子屋の様子ー2)
![](https://takarazuka-community.jp/suenari/wp-content/uploads/sites/7/2018/06/2018062547b.jpg)
(↓ プリント問題の1例)
![](https://takarazuka-community.jp/suenari/wp-content/uploads/sites/7/2018/06/print.jpg)
(↑ 寺子屋の様子ー1)
6月25日(月)午後2時30分から、
末成小学校多目的ホールにて、
6月最後の『寺子屋すえなり』
が開かれました。
この日は児童のクラブ活動などがあり、
参加者は1~3年の21名と少なかった。
参加児童は早速、宿題から始め、宿題を終えて、
備え付けのプリント問題に取り組む意欲的な児童も居ました。
今月は6/4、6/11、6/18、6/25の4回開催されました。
(↓ 寺子屋の様子ー2)
(↓ プリント問題の1例)