
末成小学校には地域の応援団が組織されています。
・宝塚市が企画した学校応援団
・末成小・放課後遊ぼう会
・コミュニティすえなりの見守り隊の部員
・コミュニティすえなりの「寺子屋」のボランティアスタッフ
などが編成され、毎日活動しています。
・コミュニティすえなりの見守り隊の部員
・コミュニティすえなりの「寺子屋」のボランティアスタッフ
などが編成され、毎日活動しています。
内容は、
・末成小学校の校庭、正門前の歩道等の清掃
・末成小学校の校庭、正門前の歩道等の清掃
・放課後の児童の遊び指導
・児童の登下校時の見守り、安全誘導
・寺子屋などで学習の応援
などです。
・児童の登下校時の見守り、安全誘導
・寺子屋などで学習の応援
などです。
更に、
個人的に学校周辺の溝や疎水を
何年も続けて清掃奉仕されている方々も居ます。
個人的に学校周辺の溝や疎水を
何年も続けて清掃奉仕されている方々も居ます。
皆さんは定年後、地域に役立つ行動をされ、
大変ありがたく、感謝の気持ちで一杯です。
大変ありがたく、感謝の気持ちで一杯です。
今朝も集団登校に遅れた児童を学校正門まで、
送って来た見守りの方が居ました。
送って来た見守りの方が居ました。
