地域コミュニティカフェのご案内
地域コミュニティカフェ オープン!! 皆様のお越しをお待ちしています。 地域コミュニティカフェ
地域コミュニティカフェ オープン!! 皆様のお越しをお待ちしています。 地域コミュニティカフェ
6月14日(水)10時から11時30分まで、仁川小学校コミュニティ室において福祉ミニ講座を開催します。 テーマ:「あのね」って? 「子どものこと、どこに相談したらいいの?」という皆様、このお悩みを解決する相談窓口ができま…
3月19日(土)午後2時から、仁川小学校コミュニティ室において、福祉ミニ講座を開催します。 テーマは「外国籍の人たちとの関わりについて考える」です。詳細はチラシをご覧ください。 参加ご希望の方は、3月13日までに 船越(…
音から隔てられた時・世界のコミュニケーションとは 〜当事者のお話や手話を学びましょう〜 申込み不要です。直接、会場へお越しください。ご参加をお待ちしています。 日時 2月4日(月)午前10時〜11時30分 場所 仁川小学…
宝塚市防犯交通安全課と警察署の方を講師にお迎えし、寸劇もまじえて詐欺被害にあわないための注意点をわかりやすくご講演いただきます。 お申し込みは不要です。皆さまのご参加をお待ちしています。 日時:2月23日(金)午前…
3月1日、仁川小学校コミュニティ室において、知的障がいの啓発活動をしている宝塚市手をつなぐ育成会の「宝塚すみれ隊」の皆様にお越しいただき、「どんな障がい?と聞いて欲しい ~つながろう~わかりあおう~」と題した講座を開催し…
昨年10月、第1回福祉ネットワーク会議にて防災につき学習しました。地域防災をさらに進めていくために、第2弾として、2月15日、仁川小学校コミュニティ室において、宝塚市総合防災課に登録された防災アドバイザーの江頭様と岩田様…