10月13日宝塚小学校体育館にて小学4年生を対象に
車いす学習会が行われました。




段差など難しい場面の練習もしてみました。
福祉部の安原部長はじめ、子ども育成部、育友会、地域の皆さまにお手伝いいただき
5クラスの生徒が無事に学習を終えることが出来ました。
横野校長先生、福祉部桑原さんの実体験のお話も交え、子どもたちも一生懸命学ぶ姿がありました。
10月13日宝塚小学校体育館にて小学4年生を対象に
車いす学習会が行われました。
段差など難しい場面の練習もしてみました。
福祉部の安原部長はじめ、子ども育成部、育友会、地域の皆さまにお手伝いいただき
5クラスの生徒が無事に学習を終えることが出来ました。
横野校長先生、福祉部桑原さんの実体験のお話も交え、子どもたちも一生懸命学ぶ姿がありました。